本日はペーパードライバー歴1年半の方です。
京都市内を左回りで走行して
その後は駐車の練習を行いました。
しっかりと制限速度まで加速して
回りの車とスピードを合わせましょう。
後方から車が追い越していく場面が
多々ありました。
交差点を越えると車線が少しズレますので
右側車線走行中で交差点を越えたら
再びキープライトに車体を右白線に
沿わすように持っていって下さいね。
動作自体は出来ていますので
引き続き御自身で積極的に
行って下さい。
車線変更も上手くなってきています。
目視で死角を見る動作を100%
確実に行いましょう。
前方に障害物があっても
このくらいの幅が空いているなら
なら右車線に入らなくても
十分通過出来ます。
右車線のラインに入らずに真っ直ぐ
間を通過しましょう。
障害物を通過するときには左の後輪
が過ぎてからハンドルを左に切って
車線に戻りましょう。
左の後輪は勘ではなく左ミラーを
しっかり見て確認して下さい。
駐車は一発でスペースに入れることよりも
間違った時にいかに修正できるかが大切です。
一発で駐車スペースに入れるのは
勘で出来ることもあります。
しかし修正することは勘では出来ません。
車の構造を理解して後輪の位置の重要性
タイヤを真っ直ぐにする重要性が大切です。
駐車アプリで確認して下さい。
それから駐車スペースから出るときは
必ず内輪差と外輪差で隣の車や
ブロックにぶつけないか確認しましょう
必ずです。
これは右に急ハンドルを切って車庫から出ると外輪差で危ないです。
左にお子さんなどがいれば挟まれて終了です
明日は職場付近の道路で一方通行での注意点、
当たり屋の見分け方、対応方法などを行いましょう。
ユーチューブで「当たり屋」と検索すれば
マヌケで中々面白い動画があります。
一度見て下さい 笑
次回も宜しくお願いします。
本日も教習お疲れ様でした