京都市伏見区 女性 ペーパー歴10年 7.8時間目 マイカー使用

本日はペーパードライバー歴10年の方です。

マイカー、日産のステージア(ステーションワゴン)での練習です。

今回は大手筋商店街の走行と
駐車の練習をメインに行いました。

保育園への道順は、ほぼバッチリですね!
お子様を送り届けたり、迎えに行った後は
どこの駐車スペースや場所でUターンを
するかがポイントです。

保育園と団地が一緒になっていますので住人の方
の邪魔にならないように配慮するのも大切です。

次に大手筋商店街での走行ですが
コツは早めに遠くの交通状況を把握して
自ら積極的に道を作っていくことです

今回は初めての走行でしたので
最初からそんなことは出来ませんが
次に走られる時は意識してやってみましょう。
(同じルートで行いますので安心してください)

魚屋通りを東に行くとみばやし歯科さん
駐車場にぶち当たります。(T字路)

ここを左折する時は注意が必要です。

右左から車がこちらに進入してきますので
道を譲らなければ接触の危険があります。

その為にはしっかりと左に寄せて停止線で止まり
目の前のオレンジのミラーを見て下さい。

グーグルストリートビューで見るとご丁寧に
ミラーの下に左右確認と看板まで出ております。
カーブミラー

見るべき所を見るとはこのことです。

狭いところや危険なところはアイテムが
あります。己の目視だけではなくしっかりと
ミラーなどのアイテムを活用して下さいね。

対向車とのすれ違いや左の電柱を
越える時も勘ではなくしっかりと
目を左右に動かしてミラーを見て下さい。

一方通行で人通りの多い所でも
歩行者は障害物として考えてください。

しかし、動く障害物として注意しましょう。
こちらに向かって歩いている通行人は
顔や表情などで道路を横断しようとするのが分りますが

進行方向に進みながら、後ろを確認せずに
反対側に渡ろうとする
危険な通行人や自転車がたまにいます。

音楽を聴きながら進行方向に進んでいる若者などは
特に注意が必要です。

商店街
(万が一音楽を聴きながら道路の真ん中を進行方向に向かって
堂々と歩いている通行人がいれば
クラクションを1回だけ軽く鳴らしてあげて下さい)

ライトを点ける
(商店街通過はかなり上手でしたよ。昼間でもライトを点けて
通行人にマイカーをアピールする動作もお忘れなく!
夕方は人が沢山でかなり通りにくいです)

区役所入り口
(区役所入り口では上手く右に寄せられましたね。
〇〇分以内であれば料金は無料です。)

区役所で駐車練習
(バックで入る角度が大事です、次回も再チャレンジしましょう。
2回で入れても構いません)

後輪を意識する
(まだ寄れます、車体が当たらないかではなく後輪が通過したかがポイントです。
上から見たらどうなっているかも大切です。駐車アプリで確認して下さい)

機械式駐車場
(機械式駐車場でのバックはミラーを格納せずに駐車できましたね。
良い練習になるので次回もやっていきましょう)

左右の幅
(左右の幅がピッタリ均等になるようにバックしましょう)

今回の教習では沢山の発見があったと思います。

いろいろな交通、運転パターンを知って
それに伴う的確な判断操作をこれからも体得していきましょう。

本日も教習お疲れ様でした!


Leave a Reply