京都市伏見区 女性 ペーパー歴3年 お試し教習 マイカー使用 ローバーミニ(マニュアル)

本日はペーパー歴3年の方です。

お車を購入されてから3年ほど乗られて
いないということでご依頼頂きました。

当初、補助ブレーキが装着不可で
少し不安だったと思いますが、
運転操作はできるということでしたので
ご指導させて頂きました。

こちらの車両は私が始めて購入した車と
一緒でしたので物凄く懐かしい感じがしました笑

座席もわずかですが後ろに移動できて良かったですね!

本日はお試しですので六地蔵から醍醐周辺を
左折で走って頂きました。

1速でエンストの練習を沢山して頂いたので
大分、感覚を掴んで頂けたのではないかと思います。

O様は走行中、減速するときにエンストするのを恐れて
先にクラッチを踏んでからブレーキを踏まれますが、
それをするとブレーキが利きにくくなり大変危険です。

ブレーキを踏むときは先にクラッチを踏んでから
ブレーキではなくて、

先にブレーキを踏んで減速してからクラッチを踏んで下さいね。

アクセルから足を離して・・・

エンジンブレーキをかけて・・・

ブレーキを踏んで減速して・・・

止まりそうになればクラッチを踏んで・・・。

この流れを頭に入れてブレーキをかけて下さい。

そして交差点では状況に応じて1速か2速で曲がってください。

その際、交差点に入る前にギアチェンジを
終わらせておかないといけません。

間違っても3速、4速で曲がらないように注意してくださいね。

車両感覚はまだ掴みにくいと思いますが走行中は左車線を
目印にして道路の白線の中を縫うように走って下さい。

前の車につられずに白線を信用して走って下さいね。

バックのエンストは恐れずにどんどんして下さい。
クラッチの感覚は車によって違います。
こちらの車はバックの時はクラッチだけでは
エンストします。

うまくアクセルをリズム良くチョンチョン踏みながら
エンストさせないようにする必要があります。

よく覚えておいて下さい

それからO様は1速発進の際、左足がクラッチから
離れるのが早すぎます。

そしてアクセルを踏めてないのでエンストするのです。

コツは先にアクセルを踏みながら
その後、クラッチをゆっくり上げていく。

たったこれだけです。

この方法ですと絶対にエンストしません。

ハンドブレーキでの発進は本日の緩い坂では
全く必要ありません。

かなり急な坂道以外は通常の発進で充分です。

ミニは重心が低く安定していて楽しい車です。

見た目も可愛くて、お洒落で女性にピッタリの車です。

おまけに女性がマニュアルをのりこなしていたら
カッコいいですね。

是非とも乗りこなせるようになって頂きたいです。

次回は駐車の練習も取り入れて
やってみても良いと思います。

本日は大変だったと思いますがよく頑張りましたね

お忙しい中、ペーパードライバー教習お疲れ様でした。


Leave a Reply